<足利事件>捜査検証報告書を公表 DNA型鑑定を過大評価(毎日新聞)

 警察庁は1日、足利事件の警察捜査についての検証報告書を公表した。冤罪(えんざい)を生んだ最大の問題点として、精度の低い当時のDNA型鑑定結果の過大評価を挙げ、誤った先入観を持った取り調べで菅家利和さん(63)を虚偽の自白に追い込んだと認めた。また供述や証拠を吟味して捜査の方向性を決める立場の捜査主任官が取調官を兼務する異例の態勢だったため、チェック機能が働かなかったことも明らかにした。

 警察庁は(1)特性に応じた取り調べ(2)供述の吟味−−を明記して、現行の犯罪捜査規範を改正する。また、捜査本部事件で捜査主任官を補佐し、自白の信用性をチェックする専従担当を設けるよう都道府県警に指示する。

 報告書によると、当時のDNA型鑑定を使った場合の同一人物の出現頻度は1000人に1.2人で、当時主流だった血液型鑑定(10人に2.2人程度)と比べて精度が高かったため、鑑定結果を過大に評価した。逮捕までの約1年間の行動確認で小児性愛を裏付ける行動が確認できないなど、当初から犯人性を疑わせる要素はあったのに、鑑定結果に終始とらわれ続けた。

 暴行や供述の誘導は否定したが、菅家さんが取調官に迎合して供述した可能性への留意が欠けていたとも指摘。犯人でなければ一貫して自白するはずがないと思い込み、供述のあいまいさ、不自然さを時間の経過による忘却と安易に判断した。

 捜査指揮の点では、栃木県警捜査1課警部に捜査主任官と取調官を兼務させた点を問題視。正対して絞殺すれば首の前後につく跡が首の側面にあった▽犯行後立ち寄ったとされるスーパーに購入記録がない−−など、自白の裏付けはほとんど取れなかったが、菅家さんや目撃者の記憶が劣化したためなどと判断、吟味が不十分だった。

 一方、DNA型鑑定は定められた手順で行われ失敗ではないと強調。そのうえで(1)ネガフィルムを紛失(2)プリントした画像解析結果の一部が不明−−など鑑定記録の保管のずさんさを挙げ「十分な検証ができず、適切に行われたとまでは言えない」と結論づけた。【千代崎聖史】

【関連ニュース】
足利事件:菅家さんの公民権が回復 選挙権も復活へ
足利事件:「運転免許を取って温泉も」 菅家さん会見で
足利事件:菅家さん無罪判決 被害者遺族は事件風化に懸念
足利事件:菅家さんの無罪判決を祝う集会開く 宇都宮で
足利事件:「冤罪の構図」解明は? 26日に再審判決

6月に若者支援ビジョン=政府(時事通信)
足利事件 検証結果、最高検も公表 「本部係検事」を全国配置(産経新聞)
頭部ない女性の全裸遺体、スーツケースに(読売新聞)
政府関係者「決着先送りは想定せず」=一部にはやむなし論も−普天間問題(時事通信)
秋葉原 防犯カメラ設置…無差別殺傷の現場周辺に34台(毎日新聞)

<子ども手当法>成立 6月から支給(毎日新聞)

 中学生以下の子どもに1人当たり、月1万3000円を支給する子ども手当法が26日午前、参院本会議で民主、社民、国民新の与党3党と公明、共産両党などの賛成多数で可決、成立した。子ども手当は民主党が昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた目玉政策で、6月から支給が始まる。ただ、11年度以降に満額の2万6000円に引き上げるための財源への不安や、支給対象に対する異論もあり、政府は4月以降、制度の枠組みを練り直す方針だ。

 手当は年4回支給され、6月は4、5月の2カ月分(2万6000円)、10月と11年2月は前月までの4カ月分(5万2000円)、11年6月に2、3月の2カ月分(2万6000円)が支給される。所得制限はない。

 法律は10年度限り。政府は来年の通常国会に11年度以降を対象とした法案を提出する。しかし、11年度に必要な5兆円程度の財源にはメドが立っていない。また、国籍に関係なく親が国内に居住していることが支給要件に含まれるため、海外赴任中の日本人が受給できない一方、在日外国人は子どもを母国に残していても支給されるなどちぐはぐな点もあり、政府は要件の見直しを余儀なくされている。【鈴木直】

【関連ニュース】
国家戦略室:ヒアリング記録「一切保有せず」 子ども手当
子ども手当法案:参院で審議入り 国内居住要件は今後検討
余録:子ども手当
<毎日かあさんち>子ども手当&待機児童 09年9月
子ども手当:給食費滞納者は現金で 栃木・足利市、市役所窓口で納付促す

<普天間移設>北沢防衛相、ヘリ引き受け先の県外分散を検討(毎日新聞)
ツイッターで拉致問題関心喚起=「意見広告7人の会」が1日から(時事通信)
【from Editor】懐かしい音と言わないで(産経新聞)
<科学部>がんばれ…中高100校に振興機構が活動資金支援(毎日新聞)
家庭負担、最大月579円=再生エネ買取導入で−経産省(時事通信)

5歳児餓死、母親「腕にアイロン当てた」(読売新聞)

 奈良県桜井市で吉田智樹ちゃん(5)が餓死した事件で、母親のパート店員真朱(まみ)容疑者(26)が「智樹の腕にアイロンの先を押し当てた」と供述していることがわかった。

 智樹ちゃんを自宅のロフトに閉じ込めていたことも判明し、奈良地検は24日、真朱容疑者と父親の会社員博容疑者(35)を保護責任者遺棄致死罪で起訴した。裁判員裁判対象事件となる。

 捜査関係者によると、智樹ちゃんの遺体にアイロンの先とみられる三角形のやけど跡のほか、あざが全身にくまなくあった。真朱容疑者は「イライラした時などにアイロンでやけどをさせた。頭を机に打ちつけたこともあった」と供述しているという。

 真朱容疑者は妹(3)が生まれた3年前から智樹ちゃんを虐待。トイレや風呂以外はロフトに放置したまま、食事や外出をしていた。真朱容疑者は「部屋を広く使うためだった」と話しているという。

 起訴状などでは、2人は、日頃から智樹ちゃんを屋外に出さず、おにぎりと水などわずかな食事しか与えずに放置。昨年9月以降、智樹ちゃんが衰弱しているのを知りながら医師の治療や十分な食事をさせず、餓死させたとしている。

生方氏の解任、細野副幹事長「党にダメージ」(読売新聞)
鳩山首相秘書の初公判 政治とカネ…くすぶる火種(産経新聞)
佐用豪雨、小学校で修了式 唯人君追悼、不明の文太君の発見願う (産経新聞)
新規2型糖尿病治療薬に併用効能を追加申請―武田薬品(医療介護CBニュース)
介護中の妻の首絞め殺害、容疑の72歳夫逮捕(読売新聞)

信用金庫で300万円強盗=刃物で女性職員脅す−福井(時事通信)

 24日午後2時50分ごろ、福井市飯塚町の福井信用金庫飯塚支店に男が押し入り、女性職員に刃物のようなものを突き付け、金庫にあった現金約300万円を奪い逃走した。けが人はいなかった。福井県警福井署は強盗容疑で男の行方を追っている。
 同署によると、男はカウンターを乗り越え、女性職員を「金を出せ」と脅迫。近くにいた男性職員が男を金庫室まで案内し、現金約300万円を渡すと、手提げ袋に入れ、自転車で逃げた。支店内には職員3人と女性客が1人いたという。
 目撃者によると、男は自転車で支店から約150メートル南のマンションに逃走。駐車場に止めてあった白い軽トラックに乗り換え逃げたという。
 男は30〜50歳ぐらいで、身長約170センチ。黒か紺色のフードのついた雨カッパを着用し、サングラスとマスクを付けていた。 

【関連ニュース】
2件目の強盗殺人、女を追起訴=鳥取連続不審死
強盗容疑で28歳男逮捕=290万円奪い6年逃走
容疑の都立高教諭を逮捕=口論男性殴り、現金奪う
「検察官甲子園」で熱戦=高校生が模擬裁判
抗うつ剤で心神耗弱認める-強盗殺人未遂・さいたま

<JR羽越線事故>「突風は予測不可能」で不起訴処分に(毎日新聞)
「キング」に懲役20年=振り込め詐欺リーダー−東京地裁(時事通信)
与党慣れせず、ヤジに過敏…閣僚に簗瀬氏苦言(読売新聞)
公益法人への負担金見直しを=事業仕分け、行政刷新相と会談−橋下知事(時事通信)
懐かしカメラが3千台…パン工場に博物館(読売新聞)

【風の間に間に】論説委員・皿木喜久 浪花節で聴く「乃木将軍」(産経新聞)

 今月10日、「時局と乃木大将を大いに語る会」という少々長い名の集まりをのぞいてきた。

 ちなみに3月10日は明治38(1905)年、日露戦争の奉天大会戦で日本が勝利した日で、かつては陸軍記念日となっていた。乃木希典大将も第3軍司令官として勝利に貢献している。

 とはいえ、難しい乃木将軍論を闘わそうというのではない。西村真悟前衆院議員の講演の後は浪花節で聴く乃木将軍だった。今や実力ナンバーワンとされる関西の松浦四郎若師の「信州墓参」と、90歳の大ベテラン、五月一朗師による「伊勢参り」だ。

 待ってくれ、乃木将軍と浪花節とどんな関係があるのか、と疑問を持つ方も多いだろう。実は大ありなのである。

 浪曲評論家、芦川淳平さんによれば、浪花節が「娯楽の王者」として隆盛をきわめた明治時代末、最大のヒーローは赤穂浪士たちだった。それが大正になって、乃木希典に代わったのだそうだ。

 きっかけは明治天皇崩御後の乃木夫妻の「殉死」だった。その後日露戦争などに題材を求めた「遊女の旗」「信州墓参」などの「乃木もの」が人気を博していったのだそうだ。なぜ乃木将軍が国民の心をつかんだのだろうか。

 「信州墓参」では、信州松本の先祖の墓に詣でた乃木将軍が一人の老婦人と出会う。彼女は相手が乃木だと知らず「自分の息子が日露戦争で戦死、悲惨な目にあっている。悪いのは乃木という奴だ」と悪態をつく。

 しかし学校から帰ってきた孫から、将軍の息子2人も戦死したことを教えられる。そのうえ相手が当の乃木将軍であることを知り、平謝りする。将軍は逆に彼女を慰め、靖国神社に参拝できるよう東京の自宅へ招待するのだ。

 乃木は日露戦争では日本軍の死活を握る旅順の二〇三高地攻略戦の指揮をとった。だが陥落に約4カ月を要したうえ、5万人を超える死傷者を出し、国内から批判を浴びた。後に「凡将」とさえ言われたこともあった。

 それでも国民は、乃木を「神さま」とした。二〇三高地が想像以上に難攻不落だったことがわかった。しかも乃木は最愛の息子2人を戦死させるという自己犠牲を払っていた。さらに浪花節では、誠実、清廉、謙虚といった乃木の人物を示すエピソードが語られる。国民はそんな乃木に共感し、幾多の犠牲を強いられた過ぎし戦の悲しみをいやされたのだろう。

 戦後「乃木将軍」は軍国主義批判のもとに国民の目から遠ざけられた。浪花節そのものが人気を失ったこともあるが、浪曲師によって語られる機会もほとんどなくなった。だがこのまま、抹殺してしまっていいとは思えない。

 福田恆存氏は『乃木将軍と旅順攻略戦』という論考で、乃木を近代日本の弱さ、旅順の強固な要塞(ようさい)をヨーロッパ列強の象徴とみた。そして、その弱さを振りかざしながら戦った者を「いとおしむ」気持ちを訴えた。

 それから100年以上たった日本がそんな「弱さ」を克服したとは言えない。その中で、国民にある程度の我慢を強いてでも、厳しい国際社会で生きていくには、国民の前で自己犠牲をいとわず、清廉や潔癖、謙虚さを貫くことのできる指導者が必要なのだ。

 カネや権力にあくまで固執し、私腹を肥やすことに汲々(きゅうきゅう)としているような政権のトップたちが、その対極に位置していることは言うまでもない。

<北朝鮮不正輸出>業者に有罪判決…神戸地裁(毎日新聞)
「徳之島検討指示」報道を否定=鳩山首相(時事通信)
<写真展>笑顔で乗り越えた被災地の子どもたち 東京(毎日新聞)
<厚労省調査>2人目以降の出生、夫の育児時間長いほど増加(毎日新聞)
産科補償制度、原因分析報告書を公表(医療介護CBニュース)

「うれしく思う」と両親=楓ちゃんに卒業証書で−奈良女児殺害(時事通信)

 小学校の卒業証書を授与されたことを受け、有山楓ちゃんの両親は19日、奈良県警を通じて手記を公開した。全文は以下の通り。(原文まま)
 楓も小学校を卒業するときがきました。たくさんの友達と同じように卒業証書をいただけることは、とても嬉しく思います。その気持ちのかたわら、私たちの心の中には1年生の楓の姿しかなく、楓が小学校を卒業することが現実のこととは思えない気持ちもあります。親として楓を目の前に、「卒業おめでとう」と言ってあげたかったです。
 先月、11月に6年生へ送ったメッセージの返事をいただきました。あらためて楓が今もみんなの心の中にいて、そして共に小学校生活を送ってきたことが伝わってきました。楓は小学校を卒業しますが、きっとこれからも見守っていってくれると思います。
 学校や地域の方々をはじめ多くの方々が、楓が被害にあった事件を忘れず、風化させない活動を継続して下さっていることは、私たちにとって心強いことであります。子どもが被害に遭わない、子どもたちの笑顔があふれる社会になることを心より願います。
 有山茂樹
   江利。 

【関連ニュース】
「筋力弱い」鑑定結果提出=勝木被告の弁護側
指紋の鑑定書を証拠請求=「線の数合致せず別人」
指紋「被告と不一致」=弁護側鑑定

福岡切断遺体、女性帰宅後連れ去りか(読売新聞)
雑記帳 すき間からシクラメン、たくましく 千葉・茂原(毎日新聞)
<プレゼント>雑誌「TRANSIT」「TRANSIT TOKYO」を各2人に(毎日新聞)
工藤会会長宅など捜索=暴追運動住民宅銃撃−福岡県警(時事通信)
<シャチ>「ナミ」7月デビューへ 名古屋港水族館(毎日新聞)

<北海道8区>佐藤健治被告、5年間立候補禁止が確定(毎日新聞)

 昨年8月の衆院選で北海道8区から立候補、落選した佐藤健治被告(52)=公選法違反(買収など)の罪で起訴=陣営の選挙違反事件で、佐藤被告が連座制の適用除外を求める行政訴訟を起こさなかったため、同区から5年間立候補できないことが15日までに確定した。

 連座制適用対象の出納責任者が佐藤被告と共謀し、運動員8人に票の取りまとめの報酬計200万円を渡したとして、懲役1年6月、執行猶予5年の有罪が確定していた。佐藤被告は25日に判決が言い渡される。【佐藤心哉】

【関連ニュース】
北教組事件:会計書類一部処分か 地検が捜索、見つからず
北教組事件:小林千議員に進退論も「次々と大波」
小林氏陣営違法献金:北教組幹部ら4人逮捕 札幌地検
小林千代美議員:北教組が1600万円違法献金の疑い
公選法違反:武山百合子元議員に有罪判決…さいたま地裁

伊吹山ドライブウエイで除雪作業はじまる(産経新聞)
「日勤教育」JR西への損賠支払い命令確定(読売新聞)
あなたはどうして痩せたいのですか? みんなの減量目的は...
司法判断で適切対応=シー・シェパード問題で−平野官房長官(時事通信)
二葉百合子さん 引退会見 「今が幕を下ろす時期」と語る(毎日新聞)

最終列車 「北陸」「能登」に撮り鉄多数 JR西は警戒(毎日新聞)

 13日のJRダイヤ改正で廃止される寝台特急「北陸」と夜行の急行「能登」(いずれも金沢−上野)最終列車が12日夜、金沢、上野の両駅を出発した。金沢駅では、最後の発車風景を撮影しようと鉄道ファンが多数詰めかけた。

【写真特集】JRダイヤ改正:特急「北陸」と急行「能登」 半世紀以上の歴史に幕 

 北陸は「ブルートレイン」の一つ。能登は国鉄時代の花形だった「ボンネット型」の車両を使う唯一の定期列車。いずれも希少価値が高く、ファンの人気が集まっていた。

 北陸、能登のいずれもが午後10時台に発車するのに合わせ、金沢駅では約1500人がホームでカメラを構え、最後の姿を追った。

 先月には、大阪府柏原市のJR関西線で、悪質なファンが線路に立ち入って列車を遅らせるトラブルも起きただけに、JR西日本は社員約40人、石川県警も機動隊など約40人を出動させ、事故防止などの警戒に当たった。【小林祥晃、宮嶋梓帆】

【関連ニュース】
【写真特集】ブルートレイン「富士」・「はやぶさ」号廃止に
【写真特集】「銀河」:惜しまれラストラン 高度成長支えたブルトレ
【写真特集】北から南まで 日本の鉄道
【写真特集】各地のローカル鉄道

<トキ>富山で確認 08年に佐渡で放鳥(毎日新聞)
愛知の83歳を原爆症認定…名古屋訴訟控訴審(読売新聞)
社長「なぜ乗務員乗せない」=機長の判断に介入−スカイマークに厳重注意・国交省(時事通信)
愛知の83歳を原爆症認定…名古屋訴訟控訴審(読売新聞)
直接支払制度の影響で約5千人の「出産難民」も―産科中小施設研究会(医療介護CBニュース)

<宮城アパート火災>重体の2歳長男も死亡(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。